淡路島パワースポットノタビ。 淡路島パワースポットノタビ。

  • 淡路市
  • 洲本市
  • 南あわじ市

    Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/hirameki3/awajishima-spiritual-place.com/public_html/wp-content/themes/meets_tcd086/functions/menu.php on line 40

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/hirameki3/awajishima-spiritual-place.com/public_html/wp-content/themes/meets_tcd086/functions/menu.php on line 54

淡路市のパワースポット

東山寺

人里離れた場所にある「東山寺」。
本堂及び山門はは室町時代に寄進されたもので、淡路島最古の木造建築物と言われます。

嵯峨天皇の弘仁10年(819年)弘法大師が伊弉諾神宮の鎮護と庶民信仰の中心として開祖された由緒ある寺院で、現在は女人(尼)寺。
平安時代に造られた、国宝指定の薬師如来像と一二神将像を奉祀されています。

四季折々の景観を楽しめ、特に、秋には真っ赤に染まる紅葉がとても綺麗で心が落ち着きます。

東山寺周辺の観光スポット
スポット一覧
  • 淡路市
  • 洲本市
  • 南あわじ市